今日は早い時間にひまが出来た
ならばちょっと足を伸ばして神保町
10時50分に店に着きました、すでに開店待ちが列を作っています
この日行くお店は「まんてん」さんです
場所は食べログからご確認ください
神保町で学生からサラリーマンの胃袋を長年支えてきたお店です
店名のまんてんは学生の成績が満点になるようにと付けられたそうです
私の仕事の成績も満点取れるでしょうか?

昔から変わらないショーケースですワクワクします

11時になり入店です
席に着くと順番に注文をきかれます
先頭から7人中5人が「カツカレー+シューマイ」のオーダー
大人気ですね私も同じ注文です
お水にスプーンが刺さって出てくる昔ながらのスタイル

カレーライスとライスカレーの違いは諸説あります
「一皿で完結しているか、カレーが別添えか」が一般的だと思いますが
お水にスプーンが刺さって提供されるのがライスカレーだという説もあります
などとしているうちにカレーの到着です

腹ペコさんにはたまらないビジュアルです
ごはんにカレーをかけ、カツとシューマイをのせもう一度カレーをかけてくれます
カツもシューマイも注文後に揚げ始めるので、時間はかかりますがアツアツでおいしいです
勢いよく食べたので口の薄皮めくれちゃいました
カレーは逃げないのでゆっくり食べましょう
カレーはひき肉の入ったどろっと系
家庭のカレーに近いですが家庭では出来ない味ですよね
固めのご飯がまたカレーにあってうまい

食後はデミタスサイズのアイスコーヒーを一気に飲んでお会計
これからも神保町の学生とサラリーマン達の胃袋を満足させてください!
ご馳走様でしたまんてん (カレーライス / 神保町駅、水道橋駅、九段下駅)昼総合点★★★★☆ 4.0
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪